ワークエンゲージメントとは?尺度と測定方法を解説

ワークエンゲージメントとは?尺度や測定方法を解説

近年、ワークエンゲージメントは組織やビジネスにおいて注目され、企業としてその向上に取り組む必要性が高まっています。このブログでは、ワークエンゲージメントの重要性に焦点を当て、どのようにして向上させることができるかについて詳しく見ていきます。

ワークエンゲージメントとは

ワークエンゲージメントとは、従業員が仕事に対して熱意を持ち、情熱的に取り組む状態を指します。ワークエンゲージメントを向上させることで従業員が仕事に満足し、組織や企業に貢献することにつながります

ワークエンゲージメントにおいて重要な要素は、従業員の自己評価、仕事への情熱、仕事に対するコミットメント、自己成長への欲求、組織に対する忠誠心などです。これらの要素が高い場合、ワークエンゲージメントが高まり、組織全体に多くの利益をもたらします。

従業員エンゲージメントとの違い

従業員エンゲージメントとは、従業員が組織に対して感じる愛着や貢献意識のことです。一方でワークエンゲージメントは、従業員が仕事に対してポジティブになっている心理状態を指し、やりがいや誇りをもってイキイキと働いている状態のことです。

ワークエンゲージメント向上が組織に与えるメリット

ワークエンゲージメントが高いと感じる従業員が増えるほど、組織の持続的な成長が実現します。以下に、ワークエンゲージメント向上が組織にもたらす主なメリットを紹介します。

1. 生産性の向上

ワークエンゲージメントが向上することで、従業員は仕事に対する情熱を持ち、モチベーション高く業務に取り組みます。その結果、生産性や業務効率が向上します。生産性の向上は、事業成長に直結します。

2. 定着率の向上

ワークエンゲージメントが高まると、従業員の満足度も向上すると言われています。従業員が仕事に満足し、イキイキと働くことで、組織の定着率向上が見込めます。

3. 顧客満足度の向上

ワークエンゲージメントの向上は、顧客に対するサービス品質にも影響します。従業員の積極性や高い情熱が顧客への対応にあらわれることで、顧客のサービスに対する満足度の向上や口コミなどの評判の向上につながります。

ワークエンゲージメントの尺度と測定方法

ワークエンゲージメントを理解し、向上させるためには、まずその尺度と測定方法を正確に理解することが不可欠です。ワークエンゲージメントを定量的に評価するための重要な尺度と測定方法を解説します。

1. 従業員アンケート

ワークエンゲージメントの測定に最も一般的に使用される方法は、従業員に対するアンケートです。アンケートの項目の例として、従業員が仕事に対してどれだけ熱意を持っているか、組織にどの程度の愛着を抱いているか、仕事の満足度などを尋ねるものなどがあります。従業員の回答に基づいて、ワークエンゲージメントのスコアを算出する必要があります。

2. パフォーマンス指標

ワークエンゲージメントは、従業員のパフォーマンスにも関連しているため、特定のパフォーマンス指標を使ってワークエンゲージメントを測定することができます。指標の例としては、個人の生産性、エラーの減少、売上などがあります。

3. 離職率と定着率

従業員の離職率や組織への定着率は、ワークエンゲージメントを評価するための重要な尺度です。ワークエンゲージメントが高い場合、従業員は組織に長く留まり、離職率が低くなります。

4. 組織内のコミュニケーション量

ワークエンゲージメントを測定する方法の一つは、組織内のコミュニケーションを評価することです。組織内での情報の流れやコミュニケーションの質は、従業員の関与度に影響を与えます。コミュニケーションが円滑で透明な場合、ワークエンゲージメントが向上する傾向があります。指標としては部署内外のメールやチャットの流通量、会議の頻度、称賛サービスの活用度などが挙げられます。

ワークエンゲージメントの尺度と測定方法は多岐にわたりますが、これらを組み合わせて総合的な評価を行うことが大切です。正確な測定と定期的なフォローアップによって、ワークエンゲージメントを向上させるための具体的な施策を講じることが可能となり、組織全体の成功に貢献します。

ワークエンゲージメントを高める具体的な方法・施策

ワークエンゲージメントの向上は、組織の成功に不可欠です。ここでは、ワークエンゲージメントを向上させるための具体的な方法と施策をいくつか紹介します。

1. コミュニケーション強化

従業員が情報を共有し、考えを述べる機会を持つことは、ワークエンゲージメントを向上させるための鍵となります。組織内の透明性を高め、従業員に対するフィードバックが積極的に行われる文化を築くことが従業員の積極性の向上につながります。

2. キャリア開発と成長機会

ワークエンゲージメントの向上において、従業員に対してキャリア開発の機会を提供し、スキルや能力の向上をサポートすることは非常に重要です。トレーニング、研修、挑戦的なプロジェクトへの参加など、成長の機会を提供することで、従業員がモチベーションを保つことにつながります。

3. 業務の調整

従業員のスキルや強みに合わせて業務を調整し、彼らがより効果的に仕事を遂行できるようサポートします。従業員の特性や指向性、キャリアプランに基づいた適切な配置配属やミッションの割り当ては、従業員が自分の仕事に情熱を持つ助けになります。

4. 報酬と認知

成果に見合った報酬や認知は、ワークエンゲージメントを高める要素です。給与やボーナスの他にも、従業員の貢献を認め、適切な評価を行うことが、従業員の仕事に対する情熱を保つことにつながります。

5. ワークライフバランス

ワークエンゲージメントの向上には適切な休暇や柔軟な労働条件を提供し、従業員が仕事とプライベートを調和させる支援を行う必要があります。ワークライフバランスを尊重する文化を育てることは、従業員のワークエンゲージメント大きな影響を与えます。

これらの方法と施策を組み合わせて、ワークエンゲージメントを向上させることができます。組織全体でワークエンゲージメントに取り組み、従業員が仕事に情熱を持ち、組織の成功に貢献する環境を築くことが重要です。

まとめ

ワークエンゲージメントは、組織内の従業員が仕事に情熱を持ち、生産性や幸福度の向上、離職率の低下など多くの利点をもたらします。現代のビジネスにおいて必要不可欠ともいえるワークエンゲージメントの向上に取り組んでいきましょう。

エンゲージメント診断に「HR OnBoard NEXT」

エン・ジャパンでは、組織と従業員のエンゲージメントを可視化するWEBツール『HR OnBoard NEXT』を提供しています。8項目27問のアンケートで多角的に組織課題を分析。また、毎月のアンケート結果から従業員のコンディションを3段階で判定するパルスサーベイも搭載しています。ぜひ一度トライアルをお試しください。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Discover HRはエン・ジャパン株式会社が運営する
「入社後活躍にまつわる課題解決のヒント」が得られる情報サイトです。

“これからの人事のあり方”の模索や”今後の人材戦略構築”のために、
お役に立てる情報を発信しています。